Windows11を使ってみた感想とメリット&デメリット

身近なSEです。

今回は、メインパソコンを新品で購入してみて、Windows11を触っているのですが、
使用していて感じたことを報告したいと思います。

まだ1週間くらいしか触っていないので内容が薄いかもしれませんが、ご了承ください。

目次

無料でアップデートが出来る

現在、Windowsユーザーのほとんどの方が使用しているWindows10ですが、そこからWindows11には無料でアップデートが出来ます。
対応したパソコンであれば、すぐにWindows11にアップデートすることも、サポート終了ギリギリまでWindows10を使った後、Windows11にアップデートすることも可能です。

※ただし、TPM2.0に対応していることが条件にあり、その条件を満たすためには割と新しいパソコンじゃないと満たせていないことが結構なハードルになります。実質パソコンを買い替える必要あり??

※ちなみに、Windows10のサポートライフサイクルは2025年10月14日で終了されるとのことです。

現在のパソコン選びの考え方は以下の通りです。

  1. 今のパソコンに不満はない
    1. Windows10のまま、2025年まで使い続けて、後ほどWindows11にアップデートする
    2. Windows11にアップデートして使い始める
    3. Windows11に対応していないので、パソコンを買い替える
  2. 今、パソコンが遅いので買い替えたい方
    1. 新品でTPM2.0対応のパソコンを購入する
    2. Windows11に対応していないけど費用を抑えて2025年まで使うパソコンを購入し、2025年に買い替え

考え方の説明は以下の通りです。

1-1 現在、パソコンに不満が無い方は、Windows10のまま使い続けることをオススメします。
企業でもWindows11へのアップデートが表示しても上げないように周知されているかと思います。
知らずに上げてしまい、不具合が出てしまったら、端末管理者の方から「なんでWindows11に上げたの?上げるように言われていないよね」と、上げないように言わなかったことを棚上げして文句を言われかねません。ご注意ください。
1-2新しいもの好き、ブログ発信者、パソコンサポートをされている方は、1台は上げても良いかと思います。
Windows11、悪くないです。
1-3そこまでして上げる必要は無いです。
会社、学校でWindows11を指定されている場合のみ、買い替えても良いかもしれませんが、少数派かと思います。
2-1ちょうど買い替えを検討されていた場合は、Windows11に対応したパソコンを購入し、Windows11をインストールした状態で使い始めるのがオススメです。
他のパソコンと違いを出したくない場合はWindows10で使い始めるのもアリですが、購入するパソコンは Windows11に対応したパソコンを購入することをオススメします。
2-2費用を抑えたい方は Windows11に対応していないパソコンを購入すると安くパソコンが手に入ります。
今すぐWindows11に上げる必要はありませんし、WindowsXPの時のようにサポートが延びるかもしれません。2025年頃にはパソコンの性能も上がっていて、より良い商品が手に入るでしょう。
その時に新しいパソコンを購入しても良いかと思います。

動作は快適

Windows10は安定したOSですが、マイクロソフトのお決まりで次は安定しないOSが来る…
という予想は外れました。
Windows11は快適です。

  • 起動時間、終了時間はWindows10と変わりないか速くなっている
  • ブラウザや画像編集、Office製品などの動作がスムーズ

デメリット

  • スタートボタンが中央になっていて、長らく左下で慣れていたので迷子になる。
    スタート開いた後も、サインアウトとシャットダウンの位置がすごく離れている。
    間違ってシャットダウンを行う事故は減って良いと思うが、家のパソコンでは事故の心配していない。
    スタートボタンをクリックした後、シャットダウンボタンまでのマウス移動が大きい。
  • 複数の写真を選んで編集を選ぶとペイントで複数の写真を加工出来ていたのが、現状出来る方法が分からない。1つの画像を選んで、「プログラムから開く」からペイントを選べば出来るが。
  • ファイルを選んで右クリックするメニューが「その他のオプションを表示」をしないと、今までのメニューが表示しない。コピーや切り取りもアイコン化されて初心者向けに??
  • タスクバーに検索・タスクビュー・ウィジェット・チャットが強制的に表示され、右クリックからも消せなかった。タスクバーを右クリックし、タスクバーの設定に行くと4つのメニューはオフにできる。
  • スタートメニューもピン留めが多すぎる。右クリックでピン留めを半分ほど外していきました。
  • 愛用している標準ソフト「ペイント」も見た目が変わっています。変わらなくて良かったのに。

以上のことから、Windows11はWindows10からのアップデートでも違和感なく使えますが、
細かい部分で変更が加わっていて、慣れるまでは少し戸惑いがあります。
そのうち、代替案も出てくると思いますし、特に問題なく使っていけるOSかと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次