ノートパソコンのSSDを交換した際に失敗したエピソード

身近なSEでも、時々失敗します。

お客様へ渡すまでに、失敗していれば、勉強代として
自分の出費としています。

今回、M2規格のSSDで失敗しましたので、ご紹介したいと思います。

一般的に、パソコンの中でデータを保存しているのがHDD、
それを高速化することが出来るSSD、更に、SSDを軽量化されたのが
M.2サイズのSSDです。

なので、AmazonでM2 SSDで検索して購入したら、交換できる
と思っていました。

2021/5/22までは。

そう、このM.2という規格にも、合う合わないがあったのです。

SATAタイプとNVMeタイプ、他にもあるかもしれませんが、
今回私が遭遇した失敗しそうなポイントは、SATAタイプとNVMeタイプ
の違いです。
違うタイプのSSDを挿すと、認識しませんでした。

NVMeタイプを購入して取り付けたが認識せず、
SATAタイプを追加購入して取り付けたら認識しました。

異なるタイプのSSDを何度か取り付け直しても認識しません。

本当に、こういうの誰か教えてよ!って思うんですけど、
ネットで購入しているので仕方がないですよね。

事後に読んだ参考になるページはこちらです。
https://www.century.co.jp/pc_solution/topics/m2.html

自分で交換しようと思っている方は、元はどういうタイプの
SSDなのか調べた上で、企画違いのSSDには手を出さないように
注意して下さい。

性能だけ見ていると、認識しないという痛い目にあいますよ。

以上
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次