9日目 画像準備、画像加工

前回、考えたメニューをWordPressで固定ページの作成を行いました。
今回は、使用する画像を探して、画像準備、画像加工を行います。

今回は、説明に画像があまりありません。

画像の加工方法については、6日目の記事をご参考に。

今回もバナー工房とWindowsの標準「ペイント」だけで加工しています。

さて、完成形はこのような形になります。

フォルダ構成は、素材というフォルダを作成し、今回はサービス用に使用するため

サービス用フォルダの中に画像を集めました。

 

ファイル名は考えたメニューを番号にして付けています。

画像は加工していくと、元のデータが欲しくなる時が出てきますので、元データという

フォルダにファイルを残しておくと良いです。

操作を誤って、上書き保存してしまうことが結構な頻度であります。

一通りのメニューに合いそうな画像を探します。

過去にWordPressで使用していた画像、活動日記で書いていた画像、

小さな息子にパソコン触ってもらっている時に撮った写真、

PhotoAC(写真AC)から新しくダウンロードした画像などを使用しています。

集めた画像は

1- が訪問サポート用、

2- がメンテナンス用で、考えたメニューの順番で1-1、1-2・・・と付けています。

抜けが無いか分かりやすいです。

二つあるのは、どちらにしようか悩んだからです。

どちらか一方を使えば良いかと思います。

次に、画像を加工していきます。

ホームで使用した画像のサイズが400×270でした。

あれくらいのサイズがちょうどよいかな、と思いましたので、今回の画像加工では

横幅400で統一、縦は出来るだけ270で、写真によっては短くも長くもしています。

この画像加工の工程を行わなかったので、前回のホームページよりも

良くなった感じがします。ここ重要!!

加工が済んだ画像は、1-1_2のようにアンダーバーを付けて保存しております。

拡張子は元々の画像の形式のままにしています。

コロコロと拡張子を変えるのは良くないと思いましたので。

画像探し、画像集めは、それだけで結構な時間がかかります。

今回の進捗はここまでですが、重要な工程なので時間をかけて行いましょう。

10日目は画像の配置を行います。

10日目へ

以上

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次